3days~満ちてゆく刻の彼方で~
3days~満ちてゆく刻の彼方で~ レビュー
はじめに
リミッターとか怖すぎ
シナリオ
序盤の日常会話部分なんてクソつまらないことが多いけど、これは面白い部類に入るな。
自宅の部屋の背景がなんか妙にリアルでいいな。主人公の部屋とかにポットがおいてあったり、居間とか居間のテーブルの汚れっぷりも結構リアル。自宅絵はエロゲにもれなくついてくるけど、こういうのは初めてかも。
実在するニュース系個人Webサイトを紹介するなよ。まあ、いちエロゲ程度が紹介するより影響力が高そうな個人サイトだけど。
序盤 事前に初性交の時に殺されて子宮がとか過激描写のネタバレしてたから、どうなのかな?なんておもっていたけど結構心情的には普通だった。ネタバレしてなかったらどうかわからないけど。
ゲーム中の会話では事前にバラバラなんて騒いでいたから、バラバラ描写でも出るのかと思ったらそういうこともない。てっきりバラバラ&子宮だとおもった。
なんか敵つうかアレが真っ先に殺される雑魚みたいなダサイ風貌だから笑える。
にーにって沖縄の方言なのか・・エロゲ特有の燃え用語?みたいなんだとおもった。ぐぐったけどにーにーだといっぱいあるみたいだけど・・にーにはあんまないやっぱり特有の補正デモかかってるのか
ぐは・・なんだこの基地外姉妹は。
奈々子だけすっぽり不自然に抜けているのはなんでだ?制作の時間切れになってリストラされたとしか思えない。
なんというか、基本的には、たまきと美柚の話なんだが、でもシナリオ的には美柚がメイン。その辺のぶれがなんか微妙に絡んできてすっきりしないというか、流れからいってハーレムで美柚たまきでいけば結構良かったんだろうけど、それはなかったし・・。つうか、ほかヒロインの位置も微妙すぎて訳分からなくなってくる。何が言いたいか分からなくなってくるが、まあ要するにENDを迎えてもなんかむかついてると言うことなんだ。
いや、褒め称えたいぐらいの出来ではあるとおもうんだよ?属性的にも好みなシナリオだし、でもな、別にグロがどうとか言いたいんじゃない。グロ自体も微妙なんだ。3日ループでグロもなんかどうでも良くなってくるというか飽きるというか・・。
結局、最終的には美柚がシナリオのメインで美柚がメインヒロイン各だった割りには、量的にはたまきが全然メインヒロインという位置でずっとやってきたのに、微妙な接点の美柚が割り込むというか・・まあ混乱を生じて、たまきと美柚がどうなんだ・・という感じになって。
結局何が言いたいかというと、やっぱりハーレム作れやと言うことなんですか?最低でも美柚とたまきの
そもそも、3日を繰り返す理由がほとんど無いと言うこともムカツク原因なのかもしれない。話的には別に破綻していないんだけど、意味は無かったという感じは強くする。というか終盤から空気が変わって3日?どうでも良いじゃん?見たいなシナリオになってくるあたりからもう3日がどうとかどうでも良くなってるシナリオになってしまっているし
3日がどうとか本当はどうでもよくて、実際は魔具の話なんだろう。魔具の話だったってなら多少は良いが、3日ループの話だったというならクソだという評価なんで、タイトルが3日な分けだけど実際は魔具の話でねえ・・。
んー、だから、3日とかたまきがメインヒロインだとか言うふれこみは最終的にはどうでも良くなって、実際は魔具の話で美柚がメインヒロイン。この辺がイライラの原因か?
だから、綺麗さっぱり美柚にだけどうこうなるように出来ていれば良いんだが、なんか3日のうちに梨花 たまき とかよく分からない位置になるヒロインになっちゃうというのがね。
というか、魔具自体も意味深にENDを迎えるとタイトル画面に並んでいたりするけど、結構ずさんにどうでも良いあつかいになっちゃったりするからなあ。もういいや・・
やっぱりハーレム作れって事が言いたいだけなのか・・?
音声
どうしてもベジータがよぎります。
たまきがMVPかな。
すげーとかいう訳じゃないけど、それなりの品質は保っていると思う。微妙な言い回しだが、結構良いとは感じた。
BGM
真ん中ぐらい。別に品質が悪い訳じゃないけど、まだまだ上は ありますしね。歌詞付きもだめ
言い方がきついけど、作品のレベルからすると最高品質を求められているからということで・・。
エロい
寸止めされる物ばかりだが、まあ、それでもENDまで何も無しという風になりがちなところをよく頑張ったとは思う。
絵の品質もギリギリなんとかなってるなという感じ。
ここから!という時にエロの最中に惨殺されて、冷や水を浴びせられるがごとく・・というプレイなのか。
ハーレムっぽい展開がありながらエロなしというのはいったいどういうことなのか?エロ無しならそんなルートつくんなよw
システム
たいしたことをやってるわけじゃないENDのくせにエンディングがスキップできない。
最後までやる価値があるか
確かに3日ループしているときは結構だるくなることも否定できないが、まあそれでも耐えられないというほどじゃなくプレイをやめるほどでもない。
メーカー作品中の位置・評価
正直グロはきついけど、事前に知っていればどうと言うこともないという感じもする。
手放しにすごかった!というにはクセが強すぎるしだるい部分も多かったが、それなりにすごいというか評価出来ることは多かったので、良い感じではある。
特徴
やはり、3日を繰り返すという弊害は出ており、激しく中だるみしている。ほぼ既読の文章が未読みたいなあつかいになっていたりとイライラも結構ある。
このゲームは寸止めが多い。このサイトで言われいている寸止めはいわゆる、攻略出来そうで出来ない魅力キャラが出しゃばってムカツクと言うことだが、このゲームは本当の意味で寸止め(やろうとすると死ぬ)ばかり。まあ話のメインだし仕方ないのかもしれないが、なんかムカツク。
序盤中盤あたりで基本的に話が持っているのは、月子のウンチク話。
終盤は、結構なレベルで盛り上がるが、それにしても前半あたりからのだるさがあるので、全体からすると手放しでは喜べないのも事実。だが、終盤の盛りあがりはかなりのレベルなので期待しても良いとは思う。
以外なのが、グロだけ見せてればいいかぁとかいう風になりがちな訳だけど、エロというかエロゲ基本要素はきっちり押さえてあるというのがいい。
- メーカー
- Lass
- 発売日
- 2004/06/25
- プレイ時間
- 3日
- かなり適当に経験とカンだけで点数化
- 90
- +10終盤の盛りあがり
- -10もうちょっと3日ループを少なくして終盤に割り当てていたら良い感じだったように思う
- -5ハーレムを期待させて実はなかったり
- -5全体的には軽度の微妙感が漂っている
- 攻略参考
- http://www.foolmaker.net/
3days~満ちてゆく刻の彼方で~:総計評価点数 80
サイトでレビューした Lass 作品一覧
FESTAのレビュー 発売日:2005年12月16日
3days~満ちてゆく刻の彼方で~のレビュー 発売日:2004年06月25日
青と蒼のしずくのレビュー 発売日:2003年04月25日
- 発売日:2004年06月11日
- モエカす レビューへ行くぅ!
- 発売日:2004年06月25日
- 巣作りドラゴン レビューへ行くぅ!
