ちょこれ~とDays
ちょこれ~とDays レビュー
はじめに
比較的未知数。メーカーが多少よいので、それなりは期待していた。
シナリオ
序盤中盤は、堅調。ほとんどは、どこかで見たようなシナリオで、対して記憶に残る物ではない。日常の描き方の若干おもしろみがあるぐらいで、そこそこは良い物の、結局は、たいした物ではないという感じ。
最初は、おもしろみの部分も見ていられる物の、なんとなく飽きてくる。
一番評価できるかもしれないのは、文字列の横に表示されてる、顔(表情)かもしれない。なかなかころころ変わるから、少し楽しい。意外に飽きない。まあ、これも別に珍しい物ではないし、過大評価もできない。
風花シナリオはお姉さんというのがよくわかってかなりいい。
つばさシナリオはどうしようもない、つまらない。
理緒シナリオは、はじめから何があるか気づかせないでわっと驚かせるような痛い展開が面白い。
七海 美空シナリオは、風花との関係の写しで客観的に見る感じ
風花のENDはまあまあ良いけれど、全体的に山というか盛り上がりの部分が一カ所しかないのが、作品をそこまでという感じに見せてしまうのか、各シナリオもつまらないワケじゃないんだが、2人くらいに絞ってもうちょっとシナリオの山を3個ぐらいに増やしていたら、かなり面白かったのかもしれない。
音声
風花以外はたいしたことはない。むしろ嫌悪感が
風花はかなりいい。
BGM
BGMいいんだが、かなり眠くなる。まったりと言う感じがすごくする。
エロい
エロはがんばってると思う。音の部分でも努力の跡が見られる。
しかし、飽きないかと問われれば飽きると言わざるを得ない。
システム
なかなかよく作られていて好感はあった。
しかし、後一歩足りない物が多々あった。しかし、好感はあった。
一通り揃ってる。
と思ったら、最悪の部分があった。アンインストーラがほぼ強制再起動を要求する前時代的な仕様だ。
特徴
エロでは姉妹どんぶり。風花は最高のお姉さん。
お姉さんばっかり出てくるけど、主人公が、露骨にお姉さんが好きだと発言しないあたりがなかなか言い。まわりもおまえお姉さん好きだろ?とかも言わない。
結局、エロとシナリオ半々くらいの出来。どっちも比較的よいできだとは思うが、2 3歩足りない感じがする。
- メーカー
- Xuse【発泡】
- 発売日
- 2003/10/03
- プレイ時間
- 5日
- CD
- 入れずにプレイ不可能
- BGM
- CDオーディオではない
- スキップ
- 選択肢後自動スキップあり
- 既読あり
- アンインストール
- CDを入れずにアンインストール可能
- バックグラウンドでの動作
- スキップ停止
- CPU利用率100%ではない
- 攻略参考
- http://homepage2.nifty.com/foolproof/
ちょこれ~とDays:総計評価点数
サイトでレビューした ザウス 作品一覧
スピたんのレビュー 発売日:2006年03月03日
最果てのイマのレビュー 発売日:2005年08月12日
永遠のアセリア-The Spirit of Eternity Sword-のレビュー 発売日:2003年11月28日
ちょこれ~とDaysのレビュー 発売日:2003年10月03日
- 発売日:2003年10月03日
- ぱすてるキッチン レビューへ行くぅ!
- 発売日:2003年10月10日
- LOVERS ~恋に落ちたら・・・~ レビューへ行くぅ!
